API Error: too_many_requests

loading...

定価

1,012

(10%税込)
ISBN

978-4-480-07296-2

Cコード

0210

整理番号

1465

2020/06/08

判型

新書判

ページ数

304

解説

内容紹介

西洋における啓蒙主義は、基本的に科学的合理性への信頼を下敷きにしていたものの、同時に、理性に対する過度の信頼によって生じる人間性の軽視を問題視していた。啓蒙の光と影、理性と感情の問題を明らかにしつつ、「光」としての啓蒙運動が、人間性の復活という目標をもっていたこと、そしてそれがアメリカ、さらに東洋へと伝わって感情論を軸にした人間論に強い共鳴現象を起こしたことを、主に一八世紀を舞台とする東西の思想の具体例とその交流の歴史から浮き彫りにする。

目次

第1章 啓蒙の光と影
第2章 道徳感情論
第3章 社会契約というロジック
第4章 啓蒙から革命へ
第5章 啓蒙と宗教
第6章 植民地独立思想
第7章 批判哲学の企て
第8章 イスラームの啓蒙思想
第9章 中国における感情の哲学
第10章 江戸時代の「情」の思想

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「ちくま新書」でいま人気の本

いま話題の本