loading...

定価

880

(10%税込)
ISBN

978-4-480-07476-8

Cコード

0236

整理番号

1650

2022/04/05

判型

新書判

ページ数

224

解説

内容紹介

沖縄の米軍基地問題の最前線となっているのが辺野古である。本書は、その歴史を振り返ることで、沖縄の戦後史にあらためて辺野古を位置づけ(基地問題以前の辺野古)、何が問題となっているかを一般読者に伝えることを目標とする。

目次

第1章 辺野古の歴史(シュワブ以前の辺野古
米民政府からの要請 ほか)
第2章 辺野古のいま(辺野古社交街の現在
軍用地料の存在 ほか)
第3章 普天間基地移設問題の経緯(1)一九九五‐二〇一〇(一九九六年四月―普天間基地移設問題の発端
一九九七年一月―「命を守る会」発足 ほか)
第4章 普天間基地移設問題の経緯(2)二〇一一‐二〇二一(二〇一一年六月―新生・命を守る会発足
二〇一一年一二月―環境影響評価書の提出 ほか)
第5章 二〇二二年名護市長選挙(一月一九日(水)くもり
一月二〇日(木)雲が多めの晴れ ほか)

著作者プロフィール

熊本博之

( くまもと・ひろゆき )

1975年、宮崎県生まれ。明星大学人文学部人間社会学科教授。著作に『交差する辺野古 問いなおされる自治』(勁草書房、第47回藤田賞)、共著に『東京の生活史』(筑摩書房)、『米軍基地文化』(新曜社)などがある。

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「ちくま新書」でいま人気の本

いま話題の本