API Error: too_many_requests

loading...

ちくま学芸文庫

十八史略

故事成語、人物、逸話で読む 中国の壮大な歴史ドラマ

『史記』『漢書』『三国志』等、中国の十八の歴史書をまとめた通史『十八史略』から、故事成語にまつわる名場面を各時代よりセレクト。

定価

1,540

(10%税込)
ISBN

978-4-480-09632-6

Cコード

0122

整理番号

-5-1

2014/07/09

判型

文庫判

ページ数

416

解説

内容紹介

『十八史略』は『史記』や『漢書』『三国史』等、中国の十八の正史を簡潔にまとめた書物。古代から南宋滅亡までの流れをざっとつかむことができる。日本でも古くより広く親しまれてきたが、中でも今西訳は登場人物の心理に分け入り、背景説明も丁寧になされていることから読みやすく、「名訳」として定評がある。中国史の概説書としても、中国古典の入門書としても楽しめる構成。

目次

第1部 太古から春秋・戦国時代まで
第2部 秦から西漢まで
第3部 東漢から三国時代まで
第4部 西晋から東晋まで
第5部 東晋から隋まで
第6部 隋から唐まで
第7部 唐から南宋滅亡まで

著作者プロフィール

曾先之

( そう・せんし )

南宋末から元初にかけて活躍した学者。生没年不詳。1265年に科挙に合格して地方官を歴任したが、南宋滅亡後は隠遁して官職に就かず、92歳で没した。

今西凱夫

( いまにし・よしお )

1932年生まれ。東京大学大学院修了。元日本大学文理学部教授。著書に『三国志物語』(日本放送出版協会)、『役に立つ中国語入門』(駿河台出版社)、『中国文学史資料選』(共著、東京大学出版会)、訳書に『宋・元・明通俗小説選』(共訳、平凡社)などがある。

三上英司

( みかみ・えいじ)

1961年北海道生まれ。筑波大学大学院修士課程修了。山形大学地域教育文化学部地域教育文化学科教授。中国古典文学者。筑摩書房教科書編集委員(漢文)。

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「ちくま学芸文庫」でいま人気の本

いま話題の本