loading...

ちくま学芸文庫

われわれの戦争責任について

日本の責任はまだ 果たされていない! ドイツの戦後を終わらせた「責任論」不朽の名作で考える

時の政権に抗いながらも侵略国の国民となってしまった人間は、いったいにどう戦争の罪と向き合えばよいのか。戦争責任論不朽の名著。

定価

1,210

(10%税込)
ISBN

978-4-480-09669-2

Cコード

0110

整理番号

-25-1

2015/03/10

判型

文庫判

ページ数

256

解説

内容紹介

哲学者ヤスパースは、第二次大戦敗戦戦直後、「戦後」を生き抜く指針となる、敗戦国民の責任の取り方を論じた。曰く罪の種類を刑法上の罪、政治上の罪、道徳上の罪、形而上的な罪に四分類し、刑罰の対象を個人のレベルに限定しつつ、国民全体としては侵略の歴史を保持し続けることで罪を償うというもの。戦勝国の罪にも触れながら責任のありかを追究した本書の思索は、いまなお、あらゆる戦争責任論のベースとなっている。

目次

ドイツにおける精神的状況に関する講義の序説(大学の現状、新たな自由)
罪の問題(区別の図式
ドイツ人としての問題)

著作者プロフィール

カール・ヤスパース

( かーる・やすぱーす )

1883-1969年。精神病理学から哲学に転じ、実存主義哲学を創唱したドイツの哲学者。1921年にハイデルベルク大学哲学教授となるが、1937年にナチスからユダヤ系夫人との離婚勧告を受け拒否。これにより大学を追放される。戦後復職し総長代理となるが、1948年にスイス・バーゼル大学教授に転じ1961年まで同大学で教えた。主な著書に『哲学』『現代の精神的状況』『精神病理学総論』『歴史の起源と目標』などがある。

橋本文夫

( はしもと・ふみお )

1909年-1983年。ドイツ語学者。東京帝国大学文学部独文科を卒業後、中央大学教授をつとめた。著書に『詳解ドイツ大文法』(三修社)、『ドイツ語の基礎』(郁文堂)などが、訳書にショーペンハウアー『幸福について――人生論』(新潮社)などがある。

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「ちくま学芸文庫」でいま人気の本

いま話題の本