API Error: too_many_requests

loading...

定価

836

(10%税込)
ISBN

978-4-480-42183-8

Cコード

0195

整理番号

-2-5

2006/02/08

判型

文庫判

ページ数

320

解説

内容紹介

安田武、谷川雁、武谷三男、長井勝一、秋山清、加太こうじ、富士正晴、金達寿、ロナルド・ドーアなど、哲学者である著者が出会った23人をめぐる回想録。評論家や作家、漫画編集者、詩人など同時代を生き、著者に影響を与えた人びととの対話でもある。

目次

安田武(1922~1986)―戦争体験の継承とくらしの型
谷川雁(1923~1995)―「北がなければ日本は三角」
武谷三男(1911~2000)―「完全無欠の国体観」にひとり対する
長井勝一(1921~1996)―マンガ雑誌『ガロ』をおこした編集者
秋山清(1905~1988)―自分の経験をくりかえし吟味する
加太こうじ(1918~1998)―『黄金バット』の“生きている江戸”
葦津珍彦(1909~1992)―日本民族を深く愛した人
富士正晴(1913~1987)―かざりのない二つの原則
金達寿(1919~1997)―祖国分断と差別から生まれた日本語文学
黒田三郎(1919~1980)―薩摩士族の羞恥心を受け継いだ詩人〔ほか〕

著作者プロフィール

鶴見俊輔

( つるみ・しゅんすけ )

1922-2015年。哲学者。1942年、ハーヴァード大学哲学科卒。46年、丸山眞男らと「思想の科学」を創刊。65年、小田実らとベ平連を結成。2004年、大江健三郎らと「九条の会」呼びかけ人となる。著書に『アメリカ哲学』『限界芸術論』『アメノウズメ伝』などのほか、エッセイ、共著など多数。『鶴見俊輔集』全17巻もある。

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「ちくま文庫」でいま人気の本

いま話題の本