loading...

定価

858

(10%税込)
ISBN

978-4-480-42416-7

Cコード

0176

整理番号

-13-3

2008/02/06

判型

文庫判

ページ数

336

解説

内容紹介

江國滋「落語三部作」最終作。昭和30年代末から40年代初め。一時代を築いた芸人たちの多くが鬼籍に入った。彼らのたたずまい、生きかた死にざま…芸人の姿を限りない愛惜をこめて描く。また落語に登場する人物たちの愛すべき独特の気質を紹介し、語りひとつで人を異界へ導く話芸の魅力をわかりやすく説明する。著者最後にして渾身の落語論。

目次

1 芸の周辺(料簡・吟味・間
ブラウン管の中の笑い
上方落語の魅力と特色
寄席近況)
2 落語の世界(職人百景
落語無学
落語歳時記)
3 落語の風景(芸人の死に方
柳家小さん三景
落語雑俎)
4 新作落語(退屈屋
旅ゆけば円朝)

著作者プロフィール

江國滋

( えくに・しげる )

1934年東京生まれ。慶応義塾大学卒。随筆家。「週刊新潮」編集部員を経て著述家となる。処女作『落語手帖』以来、大衆芸能論を主軸にして執筆、その後随筆、紀行、評論の分野にて活躍。また、俳句にも親しみ、俳号は「滋酔郎」。1997年没。

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「ちくま文庫」でいま人気の本

いま話題の本