loading...

ちくま文庫

そこから青い闇がささやき

——ベオグラード、戦争と言葉

定価

880

(10%税込)
ISBN

978-4-480-43833-1

Cコード

0195

整理番号

-60-1

2022/08/08

判型

文庫判

ページ数

256

解説

池澤 夏樹

内容紹介

旧ユーゴスラヴィア。NATO軍による激しい空爆下で、帰国を拒み詩作をつづけた詩人によるエッセイ集。1991年から2003年までに書かれたもので、多くが戦争が起こる街の日常や、難民などについて書かれたもの。そのリアリティは、現在の戦時下ウクライナの事態も想起させ、戦争とはどういうものなのか、またその中で詩や文章を書くことの意味などを考えさせる内容となっている。著者は、この本の後に出した本で、読売文学賞、紫式部文学賞を受賞しているエッセイの名手であり、読めば必ず胸を打つものがある。著者の長いあとがきを加えて、戦争への関心が高いタイミングで刊行する。

「今、世界にはたくさんの暴力と少しの希望がある。この本を読んでぼくは、希望に賭けようと思った」――池澤夏樹(単行本時帯文)

目次

1 カラタチの花、トランク
2 こどもの樅の木
3 光る朝の雪
4 ひなぎくの花
5 鳥のために
6 あどけない話
7 泳ぐ花嫁
おわり、或いは、あたらしいはじまり

著作者プロフィール

山崎佳代子

( やまさき・かよこ )

詩人、翻訳家。1956年生まれ、静岡市に育つ。北海道大学露文科卒業。サラエボ大学文学部、リュブリャナ民謡研究所留学を経て、1981年よりセルビア共和国ベオグラード市在住。ベオグラード大学文学部にて博士号取得(比較文学)。著書に『パンと野いちご』(勁草書房)、『ベオグラード日誌』(書肆山田)、『戦争と子ども』(西田書店)など、詩集に『黙然をりて』『みをはやみ』(書肆山田)、『海にいったらいい』(思潮社)など、翻訳書にダニロ・キシュ『若き日の哀しみ』『死者の百科事典』(創元ライブラリ)などがある。

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「ちくま文庫」でいま人気の本

いま話題の本