loading...

定価

1,760

(10%税込)
ISBN

978-4-480-51127-0

Cコード

0140

整理番号

-10-1

2022/07/07

判型

文庫判

ページ数

512

解説

内容紹介

なぜ人を悩ませ、人を無能にする機械や道具が氾濫するのか? 数値のグラフィック化や日常用品、航空管制室のシステム設計までを例に、テクノロジーを駆使した道具のインタフェースが、人の行動にどう影響するかをとく。インターネットの黎明期に書かれた書籍ではあるが、内省的認知・体験的認知といった認知の仕組みとともに、人間中心のデザインとはどんなものかを明かした本書の内容は、いまなお古びていない。

目次

第1章 人間中心のテクノロジー
第2章 世界を体験する
第3章 表現のもつパワー
第4章 アーティファクトを人間に適合させる
第5章 人間の心
第6章 分散された認知
第7章 ものには、それが収まるべき場所がある
第8章 未来を予言する
第9章 ソフト・テクノロジーとハード・テクノロジー
第10章 テクノロジーは中立ではない

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「ちくま学芸文庫」でいま人気の本

いま話題の本