水木しげる
( みずき・しげる )水木 しげる(みずき・しげる):1922年鳥取県境港市出身。太平洋戦争に従軍し、戦地で左腕を失う。戦後、魚屋、輪タク屋、アパート経営などを経て紙芝居を描き始めたのち漫画家に転じる。講談社児童まんが賞、日本漫画家協会賞文部大臣賞、仏アングレーム国際漫画祭最優秀作品賞ほか受賞歴多数。91年紫綬褒章、2010年文化功労者。代表作に『ゲゲゲの鬼太郎』『悪魔くん』『河童の三平』『総員玉砕せよ!』『日本妖怪大全』などがある。15年逝去。
loading...
老いてますます毎日が「妖怪天国」――生きていることがむやみに楽しくなってきたという水木センセイの、ちょっとおかしいエッセイ集。水木幸福学の真髄。
1 妖怪病(妖怪さま
妖怪とぼく
「妖怪ひだる神」のこと
河童つき
法田のキツネ ほか)
2 天国病(奇妙な静寂
“生か死か”だけが青春だった
天国をのぞいた!
悪友“楽園”くん
南方の安らぎの国 ほか)
3 締切病(体力
子どもの国のガキ大将
ぼくの“超能力”
人生に幸福とよばれるものはない
ぼくのキリフダ ほか)
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。