種村季弘
( たねむら・すえひろ )種村 季弘(たねむら・すえひろ):1933-2004年。東京都生まれ。東京大学文学部卒業。ドイツ文学者。該博な知識人として文学、美術、映画から魔術、神秘学にいたるまで多彩なジャンルにわたり執筆活動を展開した。著書に『ビンゲンのヒルデガルドの世界』(芸術選奨文部大臣賞、齋藤緑雨賞受賞)、『書国探検記』、『魔術的リアリズム』など、翻訳書に『パニッツァ全集』(全3巻)などがある。
loading...
風変りな旅人たちが遺した道中記を懐に、エンサイクロペディストが旅に出た。街道、港、島、鉱山、宿場、遊郭など江戸時代と現代をクロスオーバーする旅行記。
箱根七湯早まわり
秋葉路気まぐれ旅
北陸こわいものみたさ
佐渡めぐり狸道中
石見銀山埋蔵金さがし
旅芸人東北色修業
東海道こじき道中記
エキゾティック瀬戸内海紀行
伊豆八島ちんたら漂流記
山陰道温泉八艘とび
果報は寝て待て奥州温泉記
薩摩入国見たい放題
江戸の道ゆきあたりばったり
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。